Veritecoさんを知ったのは、この本。
ハーブで染める 花々のコサージュ/グラフィック社
¥1,575
Amazon.co.jp
私の友人には、金属アレルギーの人もいれば
天然石が体質的に持てない人もいます。(石あたりを起こしちゃう)
それなら、石ではなく植物の力をどうにかして持つことはできないか。
精油も私は大好きだけど、苦手な人もいるし医学的に難しい面もあるし。
どうやったら、ハーブや花の力をお守りとして持てるか……?
そんなことを考えていた時に、この本と出会いました。
実は10年ちょっと前に、コサージュ作りをやってたんです。
友人の結婚式に合わせて作ってました。
ハーブで染めた布なら、色と一緒にエネルギーを乗せることもできるかもしれない。
……って考えちゃう辺りが、どうもマジカル脳みそなんですがっ。
でも草木染めにもいろいろな効果があったと言われているのだし、
できるハズだ、と考えてしまう訳です。
検証の仕方は天然石講座で話すとして、結論を言えばできました。えへ。
※先日募集した天然石講座、満席になりました! 本当にありがとうございます!!
ただ、ハーブ染めは熱で変色してしまうためコテが当てられないので
結局昔買った道具を使わず、手だけで作ることにはなったのですが……。
この本に出会ったことで、石を物理的・エネルギー的に持てない人にも
布花のお守りを作る、といった発想ができたのもあり、
そもそもこの本自体が泣きそうになるほど美しいのもあり。
どうしても、これを生みだしたVeritecoのRicoさんに、
会ってみたかったんです!!
いやー、願えば叶うもんですねっ。ヽ(´ー`)ノ
まさかの阪急でのワークショップ!
ちょうど到着した時間は、ほかの方が誰もいらっしゃらなくて、
独占講座になりました。うわーい!!
Ricoさんもイメージ通りの凄くほんわかなお方でしたっ。
藍染めの花びら、コーヒー染めの葉っぱ、多分ハイビスカス染めの糸のポンポン。
藍染めのものがどうしてもどうしても欲しかったので、嬉しい!!
そして、案の定衝動買いも……(;´∀`)
藍染めのレースで作られている、イヤリングです。
本当はバレッタかネックレスが欲しかったんですが、手持ちが足りなかったorz
なんとRicoさんも以前は天然石でも作られていて、
最近はハーブ染めの布花+天然石のアクセサリーも出し始めたとのことで、
新作の藍染めの花&ラピスラズリのネックレスも見せていただきました。
めっちゃステキだったー!!
いつか、いつか。
西荻窪のアトリエにも行ってみたいですっ。
本当にありがとうございましたーーーーー!!
こんな感じで、とても濃い1日が終わりました。
すっごく充実した!!!ヽ(´▽`)ノ..。:*:・゚’★.。:*:゚’