※この記事は、猫の皮をかぶっていた時(笑)に別のブログに書いていたものです。
こちらのブログに転載しています。
先日の記事で書きました、5つの項目を書いていくシリーズ、
4コめの記事になります。
今回もあくまで私の個人的な考えです、と前置きしておきますね。
4)望む方向に未来を変えるための現実的方法を出すことができる。
例えば、結果に悪いもの、思わしくないものが出た場合。
その結果というのは、大体が「現在の気持ち・行動を変えなければこうなるよ」
というものだったりします。
ということは、対策をきちんと取れば
その思わしくない結果を「外す」こともできるんですね。
もちろん、何をやってもダメかもしれない。
でも、一縷でも望みがあったら頑張りたいもんじゃないですか。
にんげんだもの。
望む方向に未来を変えたい場合、大体が行動を変えることになります。
しかも、具体的な行動を変えるのが、いちばん大切です。
タロットカードでは、それがきちんと
現実的な、地に足の着いた行動指針として出やすいです。
間違っても「先祖におまいりすれば開運する」とか
「この壺を買えば災いは避けられる」なんて出ません。(笑)
例えばですが、こんなふうに出ます。
「今悲観的になってるよね。このままだとその悲観的な内容がその通りになるので
まずは自分が楽しくなるようなコトをしてみましょう。
女友達とぜひカラオケでもしてみて、それだけでも楽観的になれるよ」
「今トラブルの後始末で確かに大変ですが、このままだとさらなるトラブルが。
今職場で責任の押し付け合いのようになってるのでは?
ここは自分が悪くないと思っても、一旦全部引き受けたら次のトラブルは防げそうです」
タロットを現在勉強されているあなたは、
何のカードが出たらこうなるか、ぜひ想像してみてくださいね(笑)
こんなふうに、少し行動を変えるだけでも
未来というものは変えることができます。
未来というのは、「今」の積み重ねなのですから。
ですが、これでは物足りない、もっとガッツリと安心感?が欲しい、
そういう場合はタロットカードを魔術の道具に使うこともできます。
その話はまた後日、
「願望達成のための魔術にも使える」
について書きますね。
占いを上手に利用して、充実した日々を送りましょう!
●Facebook椋木香名
ぜひぜひフォローしてくださいね。
お友達申請は、メッセージを添えていただけると助かります。
(スマホのミスタッチで申請されるかたも多いので……^^;;;)
●Facebookページ「星のうた」
Facebookページもいいね!してくださいませ。