タロットカード タロットカードの便利なところ・その5:願望達成のための魔術 ※この記事は、猫の皮をかぶっていた時(笑)に別のブログに書いていたものです。 こちらのブログに転載しています。 先日の記事で書きました、5つの項目を書いていくシリーズ、 最後の5コめの記事になります。 今回もあくまで私... 2016.04.05 タロットカード占い師としてのスタンス占術談
タロットカード タロットカードの便利なところ・その4:望む方向に未来を変えるため… ※この記事は、猫の皮をかぶっていた時(笑)に別のブログに書いていたものです。 こちらのブログに転載しています。 先日の記事で書きました、5つの項目を書いていくシリーズ、 4コめの記事になります。 今回もあくまで私の個人... 2016.04.01 タロットカード占い師としてのスタンス
タロットカード 水晶球霊視講座、タロット・マジック講座in神戸、こんな感じでした! シルバーウィーク最終日、23日。天気もよい感じでした。 そんな日の朝10時から、水晶球霊視講座という、妙にマニアックな講座が行われました。 講師はもちろん、日本の魔女・ヘイズ中村先生。 これは販売用に用意した水晶球です... 2015.09.27 タロットカード参加レポート
私の話 いつか会いたい、いつか挑戦したい。……「いつか」っていつですか? ※2015年2月にメルマガで書いたものを加筆・修正しています。 いつか、この人に会ってみたい。 いつか、この人と話をしてみたい。 いつか、こんな場所に行ってみたい。 そういう願いって、誰でもあるんじゃないかと思います。 ... 2015.09.12 私の話起業する者としてのスタンス
タロットカード タロットが使えるなら、タロット魔術も習得すればいいじゃない。 ※このイベントは終了しました。 タロット・マジック(タロット・スペル)は、タロットを使った魔法・魔術です。 占いの道具としては、おそらく最もポピュラーなのが「タロットカード」ではないでしょうか。 講座もあちこちで開催されてます... 2015.08.19 タロットカード講座魔法・魔術
おしゃべり 才能とは、努力をし続けられることだと痛感した話 先日、コピーライターの師匠・角田さんと、ひょんなことでおにく&お茶して参りました。 この方は「コピーが書ければ食べていける」と言い、今年前半で書き仕事だけで当時お勤めのお給料を超えて脱サラした方です。 そしてまだ20代半ばです。可愛... 2015.02.17 おしゃべり